応募の受付は終了いたしました。
たくさんのご参加誠にありがとうございました。
台湾料理を作ってあなたのとびっきりの一枚を応募してみませんか?
〇なんで台湾料理なの?
鳥取県と台湾のつながり
鳥取県と台湾台中県(合併後は台中市)は、鳥取県の特産品である梨の穂木(花芽のついた赤梨の小枝)を台湾に輸出したことをきっかけに、1997年から交流を行っています。
2018年11月には両県市の間で友好交流協定を締結し、青少年、文化、スポーツ、物産等の幅広い分野で交流を深めています。
コロナで行き来ができない今、台湾の魅力発信と台湾の理解促進に繋げるため、台湾料理フォトキャンペーンを開催します。
鳥取と台湾の交流活動内容などはこちら
★鳥取県の観光情報はこちらから!
とっとり旅の生情報
★そもそも鳥取県って?
鳥取県HP「とりネット」
〇募集の詳細
※次の実施要領「6 注意事項」を必ずご確認のうえ、ご応募ください。
実施要領
〇募集期間
令和3年2月1日(月)~2月28日(日)
〇応募資格
どなたでも(個人でもグループでもOK)
〇賞 品
抽選で10名に台湾グッズ詰め合わせ(5000円相当)をプレゼント
〇応募方法
Googleアカウントをお持ちの方は、応募フォームより必要事項をご記入の上、ご応募ください
★Googleアカウントをお持ちではない方は、
メール:taiwanphototottori@gmail.comへメールをお送りください。
(メールに記入する必要事項は、「メールでご応募の方」をご確認ください。)
〇募集する写真は?
自分で作った台湾料理の写真
【注意事項】
①購入した料理の写真は対象外です
②公開レシピを参考に作った料理の他、台湾料理であればレシピ以外の料理でもご応募いただけます
③ご家庭・学校など、調理場所は問いません
④応募いただいた写真は、応募者のニックネーム、コメント等とともに本サイト内で随時公開予定です
【公開レシピの動画】
料理動画とレシピはこちら
■動画
■ごま団子
■米ジュース
■薬膳さんざし焼豚ロール
■茶卵
■ジャスミン茶ゼリー
■棺桶パン
■台湾風おこわ
■台湾水餃子
■台湾風あさりスープ
■台湾風そぼろご飯
■豆花
■麻油鶏麺線
■イカの炒め物
■ねぎ油麺
■カキオムレツ
■スペアリブの甘酢煮
■ネギ玉子焼き
■ピータン豆腐
■レースエッグロール
■塩味団子スープ
PDFをご希望の方はこちら↓
★レシピPDF
※パソコンの環境によってはPDFが見られない可能性がございます。その際はメールでお送りいたしますので、
taiwanphototottori@gmail.comへご連絡くださいませ。
★動画撮影・レシピ提供協力:Sun-in台湾人会
[キャンペーンに関すること(応募に関すること以外)]
鳥取県交流人口拡大本部観光交流局交流課東アジア交流担当
〒680-8570 鳥取市東町1-220
電話 0857-26-7122
FAX 0857-26-2164
MAIL kouryusuishin@pref.tottori.lg.jp
[応募に関すること(応募方法、レシピなど)]
日華ふれんず
〒680-0035 鳥取市新町201上田ビル2階
鳥取県台湾料理フォトキャンペーン@twphototottori
台湾料理を作って写真を応募しよう!! 2/1~2/28まで応募受付しております。 詳細はサイトをご確認お願いします。https://t.co/TckXyjnvbT…